お知らせ

イベント

ブレイブトーク実施報告 @昭和女子大学

先日3月18日(火)、東京・三軒茶屋にある昭和女子大学へ伺い、ブレイブトークを実施させていただきました。

 

この度は同大学の「ダイバシティ推進機構・キャリアカレッジ」を受講している約50名の社会人の方に向けて、当会船木が講師を務めリモートにて実施させていただきましたが、多くが名だたる企業の管理職を担っている方々だったこともあり、既にメンタルヘルスに関する基礎知識を備えている方は多かったように見受けられました。

 

近年では企業内におけるメンタル不調を抱える社員への適切なサポート、精神疾患(障害)がある方の障害者雇用および環境整備や定着支援等、企業のメンタルヘルスに関連する取り組みやそのニーズは、益々高まっているものと思います。

 

この度のブレイブトークでは、我々にとってもそれらを改めて認識させていただく良い機会となりました。

 

実施に至るまで諸々ご協力いただきました昭和女子大学のキャリアカレッジの先生方をはじめ、ご参加いただいた方々に、改めてお礼申し上げます。

追伸:昭和女子大学 ダイバシティ推進機構・キャリアカレッジは、企業のダイバーシティ経営を支援し、 企業の価値創造と持続可能な発展に寄与することを基本コンセプトとしています。興味がある方は以下のホームページを是非ご覧ください。

 

<昭和女子大学 ダイバシティ推進機構・キャリアカレッジHP>

https://career-college.swu.ac.jp/

 

文責:関